2025年4月14日

オリジナルペーパーでバースデーカード作り

こんにちは。

越後屋emikoです。



私が参加しているクラフトサークル SYSLSの今期の創作お題が「オリジナルペーパーを使用」なので


友人への誕生日カードをオリジナルペーパー(要は自作)で作りました。


それがこれ。

可愛いでしょ。


このカードのバックグラウンドがオリジナルペーパーなんです。


どうやって作ったのかというと


まず、オリジナルペーパーを作るのに用意したのが


パンチアウトしたお花。


今回はトレーシングペーパーを使いました。


これをベースの紙に


ぺたぺた貼って


周りを切り揃えて


ドライエンボスして作りました。


どうです?


いい雰囲気でしょ。


しっかり貼っていないので所々ひらひらしているのもポイントです。


これをカードベースに


貼って


あれこれ作ったパーツを貼り合わせたら


完成です。


お気に入り部分は4枚重ねて作った


お花。


オリジナルペーパーとコーディネートされているから いい雰囲気になったんじゃないかな。





ということで


オリジナルペーパーを使ってバースデーカードを作りました。



渡した相手は同じくSYSLSメンバーのNちゃん。



喜んでもらえたのでよかったです。



でもNちゃん、お題を使って作ったって気づいたかな。



気になるので今度聞いてみようと思います。









ではでは。





ブログ村に参加しています。

読んでくださった方はポチっとしてくださると嬉しいです。

  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

にほんブログ村




ブログ記事の作品を作った方でSNS等で発信される場合は #越後屋レシピ とタグをつけてください。


これ以外でも私の作品を真似っこされる方は #越後屋CASE とタグをつけてくださいね。



私が喜びます、えへ。




※ CASE作品をご自分のクラス、販売等で使用される方はインスタグラムDMにて一言お伝えくださいませ。