2025年8月7日

【ワンダーハウスDT作品】8月の新製品 ミニバスケットのダイを使いました その3

こんにちは。

越後屋emikoです。



今回はワンダーハウスさんのDT作品をご紹介する3回目。


ワンダーハウスさんサイト


今回使ったのも8月の新製品 ミニバスケットです。

493 ミニバスケット → ワンダーハウス ミニバスケットサイト



で、このバスケットにこれを入れました。


もぐもぐたいやきです。


大きさがちょうどいいなぁって。


で、ミニバスケットに




その上から


N42-346 たい焼きダイ でダイカットして


インクをつけて焦がしたたい焼きを貼りました。


これでたい焼き入れの


完成です。


うん、いいんじゃない?


これからたい焼き入れはこれにしよう。





ということで


ワンダーハウスさんの8月の新製品 ミニバスケットのダイでDT作品を作りました。



次回はセリアのデザインペーパーを使ってミニバスケットを作ったのでご紹介したいと思います。(まだ作るんかいって言わないで。楽し過ぎて止まらなかったの。)




お楽しみに。






ではでは。





ブログ村に参加しています。

読んでくださった方はポチっとしてくださると嬉しいです。

  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

にほんブログ村




ブログ記事の作品を作った方でSNS等で発信される場合は #越後屋レシピ とタグをつけてください。


これ以外でも私の作品を真似っこされる方は #越後屋CASE とタグをつけてくださいね。



私が喜びます、えへ。




※ CASE作品をご自分のクラス、販売等で使用される方はインスタグラムDMにて一言お伝えくださいませ。