越後屋emikoです。
今回のカードはこちら。
前回お伝えした シェア・サンシャイン(デジタル版スタンプセット)を使ったカードです。→前回記事
今回使うセンチメント(言葉)は
I'm smiling under this FACE MASK (マスクの下は笑顔です) です。
これを ソー・スウィートリー・ステッチド・ダイ でカットしました。
でも、ちょっと上下のスペースが気になったので
ダイをずらしてカットし直しました。
私はこの手法、よくやるんです。(失敗が多いとも言う。)
覚えておくと便利ですよ。
そして他に使ったのは もうすぐ販売終了しちゃう
デザイナーシリーズ・ペーパー・フォロー・ユア・アート を
ステッチシェイプ・ダイ でカットしたものと
これまたもうすぐ販売終了しちゃう アート&クラフト・ダイ でカットしたボタンです。
マスクを手作りする方も多いので 手芸つながりってことで
ボタンを使いたかったんです。
で、これらのパーツを
エンボスフォルダー・ボタン・ボタン でドライエンボスしたペーパーに貼りました。
そのまんまやん、って突っ込みたくなるネーミングが好きだった とっても可愛いボタン・ボタンも販売終了品です。
寂しい…。
いやいや、気を取り直して どうやってパーツを貼ったのかご紹介しますね。
これに
ぺたぺた。
ぺたぺた。
んで、真ん中に ディメンショナル を付けたセンチメントを
ぺたっ。
あとはボタンをちょんちょんと貼ったら
完成です。
簡単で可愛いカードになりました。
これはお世話になっているカフェの方にお渡しする予定です。
マスクをしながら接客している彼女の気持ちに この言葉がぴったりだなって。
きっと喜んでくれると思います。
応援しているからね。
ではでは。
ブログ村に参加しています。
読んでくださった方はポチっとしてくださると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
作るのに必要なお道具等のご相談をいつでもお受けしています。
下記のオンラインストアの越後屋オンライン店をクリックしていただくと私のアドレスがありますので、遠慮なくご連絡くださいね。
お買い物ができるオンラインストアはこちら→越後屋オンライン店
今のコーディネーターコードは
です。
19,999円以下のお買い物をする方で こちらのコード入力をしてくださる方には プレゼントを差し上げています。
20,000円以上お買い物される方はスタンピンアップよりリワードを受け取ってくださいね。
また、今は
こちらをプレゼントしています。
5,000円以上お買い物くださった方には ピカブーカードの作り方レシピを差し上げます。
10,000円以上お買い物くださった方には ピカブーカードのレシピに加え簡単にピカブーカードができるキットをプレゼントします。(どのキットが届くかは運です。)
15,000円以上お買い物くださった方には上記のプレゼントに加え、私の中古のスタンプ等をプレゼントします。
(プレゼントの中古スタンプはお買い物くださった方にメールでリストをお送りします。その中からお選びください。なにぶん中古スタンプですので品質等はご了承ください。お買い物前の中古スタンプの問い合わせはご遠慮願います。)
また 記事の作品を作った方で SNS等で発信される場合は #越後屋レシピ とタグをつけてください。
これ以外でも私の作品をCASEをされる方は #越後屋CASE とタグをつけてくださいね。
私が喜びます、えへ。
読んでくださった方はポチっとしてくださると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
作るのに必要なお道具等のご相談をいつでもお受けしています。
下記のオンラインストアの越後屋オンライン店をクリックしていただくと私のアドレスがありますので、遠慮なくご連絡くださいね。
お買い物ができるオンラインストアはこちら→越後屋オンライン店
今のコーディネーターコードは
22FBZJ7M
です。
19,999円以下のお買い物をする方で こちらのコード入力をしてくださる方には プレゼントを差し上げています。
20,000円以上お買い物される方はスタンピンアップよりリワードを受け取ってくださいね。
また、今は
こちらをプレゼントしています。
5,000円以上お買い物くださった方には ピカブーカードの作り方レシピを差し上げます。
10,000円以上お買い物くださった方には ピカブーカードのレシピに加え簡単にピカブーカードができるキットをプレゼントします。(どのキットが届くかは運です。)
15,000円以上お買い物くださった方には上記のプレゼントに加え、私の中古のスタンプ等をプレゼントします。
(プレゼントの中古スタンプはお買い物くださった方にメールでリストをお送りします。その中からお選びください。なにぶん中古スタンプですので品質等はご了承ください。お買い物前の中古スタンプの問い合わせはご遠慮願います。)
また 記事の作品を作った方で SNS等で発信される場合は #越後屋レシピ とタグをつけてください。
これ以外でも私の作品をCASEをされる方は #越後屋CASE とタグをつけてくださいね。