2025年7月19日

【久しぶり】チロルバッグ作りました

こんにちは。

越後屋emikoです。



先日 お店でこれを見つけました。


杏仁いちごゼリーチロルチョコレートです。


やーん、これ美味しそう。


で、いそいそと購入しまして


袋を開けたら


パッケージが麻雀牌になっていました。


ほぉ、そうきたか。


杏仁いちごゼリーって言葉につられて 可愛いパッケージなのかな?なんて思って買ったのに、まさかの麻雀パッケージ…。


よく見ていなかった私が悪いんですが、麻雀牌て…。


でも、せっかく久しぶりにチロルチョコレートを買ったので


気を取り直してチロルバッグを作ることにしました。


使うのはワンダーハウスさんの




このダイで


杏仁だから


ホワイトペーパーでカットして


バッグにしました。


ふむふむ。


でもこのまま真っ白のバッグじゃ味気ないので





手持ちのSpellbindersのダイで作ったイチゴをつけて


作ってみました。


うん、可愛いんじゃない?


もちろんチロルチョコがぴったり入りますよ。


んで、調子に乗って


3個バッグを作りました。


よしよし。


でも


このチロルチョコは赤より黄色がいいかな、と思ったので


黄色のイチゴで作ってみました。


うん、こっちも悪くないな。


で、残りのチョコは


黄色のイチゴパッケージにしました。


うん、こっちもいいんじゃない?




ということで


久しぶりにチロルバッグを作りました。



あ~ 楽しかった。



さ、とりあえず杏仁いちごゼリーチロルチョコレート食べようっと。







【お知らせ】


8月1日(金)にあん's cafeさんでステッチカードのワークショップを開催します。


ワークショップの詳しい内容はこちらをご覧ください。→ワークショップ内容の記事



申し込みはあん’s cafeさんまたは私までお願いします。→ワークショップについて



皆さんのお越しをお待ちしています。




ではでは。





ブログ村に参加しています。

読んでくださった方はポチっとしてくださると嬉しいです。

  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

にほんブログ村




ブログ記事の作品を作った方でSNS等で発信される場合は #越後屋レシピ とタグをつけてください。


これ以外でも私の作品を真似っこされる方は #越後屋CASE とタグをつけてくださいね。



私が喜びます、えへ。




※ CASE作品をご自分のクラス、販売等で使用される方はインスタグラムDMにて一言お伝えくださいませ。