こんにちは。
越後屋emikoです。
スタンプでサンキュータグを作りたいと思ってこれを用意しました。
最初はパンジーちゃんにキャンバスへサンキューって書いてもらおうと思ったんですが
キャンバスがあまり大きくないので感謝って書いてもらうことにしました。
完成です。
これらのスタンプをどうやって押したのかというと
まずパンジーちゃんのスタンプを
押します。
次にキャンバスのスタンプを押すんですが
このままスタンプしたらパンジーちゃんとキャンバスが離れ過ぎちゃう気がしたので
コピー用紙にスタンプしてチョキチョキしたものを
用意しまして
これをスタンプ部分に
マスキングして
その上にキャンバススタンプを
押しました。
そうしたら
はい、
こうなりました。
よしよし。
最後にキャンバスに感謝ってスタンプしたら
パンジーちゃん、達筆でございます。
んで、4枚必要だったので
次も
ぽんぽん…
うん、これはいい距離感でスタンプできました。
次も
ぽんぽん…
ありゃ、キャンバスが狭くなっちゃった…。
感謝ってスタンプしてみたら
ほとんど字が見えません。
パンジーちゃんがキャンバスに寄り過ぎですな。
なのでこれは
こっちに感謝ってスタンプしました。
最後は丁寧に
ぽんぽん…
お、いい感じ。
これはちゃんとパンジーちゃんが書いている風にスタンプできました。
で、これが
パンジーちゃんの書いた感謝達です。
ふふ、どれもいい感じじゃないかな。
ということで
感謝のタグを作りました。
スタンプはやっぱり楽しい。
次はどのスタンプで遊ぼうかな。
【お知らせ】
8月1日(金)にあん's cafeさんでステッチカードのワークショップを開催します。
ワークショップの詳しい内容はこちらをご覧ください。→ワークショップ内容の記事
ではでは。
ブログ村に参加しています。
読んでくださった方はポチっとしてくださると嬉しいです。
↓
ブログ記事の作品を作った方でSNS等で発信される場合は #越後屋レシピ とタグをつけてください。
これ以外でも私の作品を真似っこされる方は #越後屋CASE とタグをつけてくださいね。
私が喜びます、えへ。
※ CASE作品をご自分のクラス、販売等で使用される方はインスタグラムDMにて一言お伝えくださいませ。