2025年3月19日

がま口財布を真似っこ

こんにちは。

越後屋emikoです。



今回作ったのはこちら。


がま口のポチ袋です。


以前私ががま口ポチ袋を作った投稿をした時に→その記事


友人から


「ちょうどがま口のお財布を買ったんだよ~。」って写真が送られてきたので


真似っこして


作ってみたんです。


可愛いでしょ?


ペタルピンクで可愛い財布だなぁってピンクのペーパーで作りました。


で、このポチ袋を押し売りがてら友人に会った時


実物を見せてもらったんですが


なんと実物は


色がグレージュでした…。


あれ?


写真だとピンクっぽく見えたのに~。


でも友人は写真でもピンクに見えないって。


これは見る人によって色が変わるパターンのやつ?


せっかく友人を驚かせようと思って真似して作ったのに色違いになってしまいました。


ちゃんと


がま口のらっきょう玉部分も


パールシールを油性ペンで塗って寄せたのに~。


調子に乗って友人のイニシャルも


入れておいたんですが、色違いになっちゃったので楽しさが半減…。


比べると違いが


一目瞭然です、とほほ。



でも友人が「嬉しい!」って喜んでくれたのでよかったです。





ということで


友人のがま口財布を真似っこしてポチ袋を作りました。



友人へコインチョコを入れてプレゼントしたら



お礼にって


パウンドケーキを焼いてくれました。



ポチ袋をあげただけなのにケーキが返ってくるなんてわらしべ長者みたい。



Cちゃん、ありがとうね。



次からはちゃんと色を確認してから作ろうと思います。


 



ではでは。





ブログ村に参加しています。

読んでくださった方はポチっとしてくださると嬉しいです。

  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

にほんブログ村




ブログ記事の作品を作った方でSNS等で発信される場合は #越後屋レシピ とタグをつけてください。


これ以外でも私の作品を真似っこされる方は #越後屋CASE とタグをつけてくださいね。



私が喜びます、えへ。




※ CASE作品をご自分のクラス、販売等で使用される方はインスタグラムDMにて一言お伝えくださいませ。