こんにちは。
越後屋emikoです。
前回「暑中見舞いor夏のカード」をお題として開催した カードメイキング推進委員会主催のインスタホップ。→ その記事
カードメイキングを楽しんでいる皆さんとご一緒できるイベントなので、私も毎回カードを作って楽しませてもらっています。
そんな、カードやポストカードを手作りで楽しむことを「インスタホップ」(要はインスタグラム公開アカウントで投稿するだけです)を通して推進していく“カードメイキング推進委員会”が
10月13日(月)7:00~に第8回インスタホップを開催します。
お題は「ハロウィンカード」
私も10月13日に何かカードを作って投稿する予定ですが
参加者募集の意味も込めまして ハロウィンカードを作ってみました。
それがこれ。
切手フレームのハロウィンカードです。
可愛くてずっと使えなかったハロウィンのペーパーを 今回思い切ってカットして貼ってみました。
うん、やっぱり可愛い。
お気に入りは
ほうきを持って魔女の仮装をしている女の子。
「さて、掃除でもするか。」…とは言ってないか、はい。
ということで
次回インスタホップのお題「ハロウィンカード」を作りました。
@emiko_t_cardmaking →私です
興味のある方はとりあえずYufuさんのブログにある〔よくある質問 カードメイキング推進委員会 インスタホップ Q&A〕をご覧くださいませ。→カードメイキング推進委員会 よくある質問 Q&A記事
募集期間は9月20日~9月25日
1回だけの参加もOK。
気負わず参加してもらえたら嬉しいです。
カードを作って楽しみましょ。
岡崎女子大学・岡崎女子短期大学同窓会が開催する「燈台もとくらし講座」で【クリスマスエンドレスカード&タグを作ろう!】講座を11月15日(土)に開催します。
ブログ村に参加しています。
読んでくださった方はポチっとしてくださると嬉しいです。
↓
ブログ記事の作品を作った方でSNS等で発信される場合は #越後屋レシピ とタグをつけてください。
これ以外でも私の作品を真似っこされる方は #越後屋CASE とタグをつけてくださいね。
私が喜びます、えへ。
※ CASE作品をご自分のクラス、販売等で使用される方はインスタグラムDMにて一言お伝えくださいませ。