こんにちは。
越後屋emikoです。
これをゲットしました。
Spellbindersの新作ダイ Changing Treesです。→ワンダーハウスさんサイト
これは私の大好物系のダイ。
一目ぼれしてゲットしちゃいました。
で、とりあえずダイカットして
作ってみました。
ひゃー、いいじゃん。
もう1種も作ってみたら
こっちもいい感じです。
で、せっかく木を作ったから
ポストカードにすることにしました。
スタンプは
これにして
ぺたぺた貼ったら
完成です。
うん、めっちゃ好きな感じにできました。
もう1枚も
好き好き。
皆さんはどっちが
うーん、悩むけど私は上のカードの方が好きかな。
ま、どっちもいいんですけどね。
ということで
やー、これはサクっとできて楽しかった~。
このダイセットの木のパーツが気に入ったので、この木を使ってもうちょっと遊ぶことにしました。
次回はそれをご紹介しますね。
お楽しみに。
【お知らせ その1】
岡崎女子大学・岡崎女子短期大学同窓会が開催する「燈台もとくらし講座」で【クリスマスエンドレスカード&タグを作ろう!】講座を11月15日(土)に開催します。
参加対象はどなたでも、という門戸の開かれた講座です。
興味のある方はこちらの記事から同窓会学内幹事さんまでお申込みくださいね。→その記事
【お知らせ その2】
安城市公民館講座を開催します。
10月25日(土)10:00~
対象 中学生以上 安城市在住・在勤の方
詳しくはこちらをご覧ください。→その記事
申込期間が延長されましたので 興味のある方は是非明祥公民館までお申し込みくださいませ。
皆さんのお越しをお待ちしています。
ではでは。
ブログ村に参加しています。
読んでくださった方はポチっとしてくださると嬉しいです。
↓
ブログ記事の作品を作った方でSNS等で発信される場合は #越後屋レシピ とタグをつけてください。
これ以外でも私の作品を真似っこされる方は #越後屋CASE とタグをつけてくださいね。
私が喜びます、えへ。
※ CASE作品をご自分のクラス、販売等で使用される方はインスタグラムDMにて一言お伝えくださいませ。